トップページ
 支配人日記
 塩沢号珍道中
 しおざわ ファーム フォレスト
 イベント・観光地案内
 宿泊案内・お食事案内
 施設・敷地ご案内
 空室状況・ご予約     お問合せ
 スタッフおすすめ観光コース
 塩沢号バス【日程】
 2024年8月コース説明
 2024年7月コース説明
 2024年6月コース説明
 2024年5月コース説明
 アクセス方法・お問合せ


●日程・コース一覧と空席状況はこちらからご覧ください。

塩沢号2024年6月パンフレットにつきまして

パンフレットはこちらからダウンロードできます。

初夏の恵み 津南町アスパラ収穫と塩沢江戸川荘で山菜採り

【9(日)〜11(火)2泊】
雄大な自然を感じられる津南町で、苗場山麓ジオパーク・大岩壁『石落とし(柱状節理)』の見学や日本名水百選に選定される『龍ヶ窪の池』を散策します。また、太くて甘くておいしいアスパラの名産地でもあり、今回はアスパラの収穫体験もお楽しみ頂きます。。最終日は自然の宝庫、江戸川荘裏山でスタッフの案内のもとワラビやフキを中心に山菜採りをお楽しみ頂きます。初めての方でも安心、安全に山の中を駆け回り、おいしい山菜と採ることが出来ます。

塩沢号大好き倶楽部 はちみつ採取&蜜蝋作り体験と野鳥観察

【12(水)〜14(金)2泊】
小鳥がさえずる塩沢江戸川荘の裏山でネイチャーガイドと共に野鳥観察。鳴き声に耳を澄ませ、双眼鏡で辺りを探し、その可愛い姿に癒されてください。そして、南魚沼市のさいき養蜂園さんを招いてはちみつ採取と蜜ろうづくりを体験頂きます。薫り高い国産はちみつをお土産にして頂きます。さらに塩沢号大好き倶楽部の特典としまして、ご参加者皆様に塩沢号年間割引パスポートを進呈致します。1年間有効で塩沢号のバス料金が毎回20%割引になるお得な特典です。

タイムスリップ 出雲崎レトロミュージアムと天領の里・時代館

【19(水)〜21(金)2泊】
2023年12月に新潟県出雲崎町に評価☆5の人気博物館がオープン!今の時代では、もう遊ぶことも無くなってしまった昭和の古き良きブリキのおもちゃたち、そしてアナログな昭和のおもちゃなど集めた出雲崎レトロミュージアムにご案内。世界中から集められた、おもちゃは数千台以上。全国でもTOPクラスの展示台数で大人も童心に帰って楽しめます。そして道の駅天領の里・時代館では1616年(元和2)越後で初めて七万石の代官所が置かれた幕府直轄の天領地となった出雲崎の栄華な歴史を体験頂けます。

月潟まつり 伝統芸能・角兵衛獅子の舞鑑賞

【22(土)〜24(月)2泊】
新潟市指定無形民俗文化財、江戸時代に春の風物詩として大人気だった『角兵衛獅子』は180年以上の歴史を持つ伝統芸能です。その由来は水害による飢饉の口減らしとも、角内、角助兄弟による父・角兵衛の仇討ちとも伝えられています。現在は角兵衛獅子保存会により郷土芸能として伝承されています。角兵衛獅子の担い手たちは郷土芸能を伝え受け継ぐものとして礼儀作法や言葉遣いに気を付けること、学校を休んで出演しないこと、お酒の出る席には出演しないことなどを条件に活動しています。この機会に子供たちの演舞を心ゆくまでお楽しみください。

ワタスゲ咲く尾瀬ヶ原 日帰りトレッキング 〜軽登山〜

【25(火)〜25(木)2泊】
約1万年前に形成されたとされる尾瀬ヶ原湿原。尾瀬国立公園に指定され、日本百景として人気の観光地です。尾瀬への交通はマイカー制限がなされ行政や市民の環境への配慮がうかがわれます。6月下旬ころからはワタスゲやレンゲツツジなど楽しめます。江戸川荘の自然の企画にも度々登場する、ネイチャーガイドの南雲氏がご案内致します。植物のみならず、野鳥や動物、昆虫などにも詳しいので、尾瀬の楽しみ方も広がります。本コースはアップダウンのある登山道を歩きます。トレッキングシューズのご準備が好ましいです

花盛り 丸沼高原ロープウェイと赤城自然園

【29(土)〜30(日)1泊】
群馬県沼田市より日本ロマンティック街道を走り丸沼高原へ向かいます。日光白根山ロープウェイで標高2,000mを一気に上がります。目の前にそびえる日光白根山が雄大で感動を覚えます。またロープウェイ山頂駅には高山植物が咲くロックガーデンが広がっており、また展望台を兼ねた足湯もあり散策して疲れた足を癒してくれます。復路は、多種多様な植物・昆虫などが同居する赤城自然園で初夏の花に彩られた豊かな森を散策頂きます。

このページのトップへ

江戸川区立塩沢江戸川荘
〒949-6423 新潟県南魚沼市舞子字十二木2063番地29
TEL :025-783-4701 FAX :025-783-4705 
このホームページで使用されている文字・画像等の著作権は、一部の資料を除き、基本的に 江戸川区立塩沢江戸川荘 に帰属します。